2012年6月24日日曜日

一歩一歩

日刊工業新聞様にとりあげていただいたこと。

そして、Facebook上でシェアをお手伝いして下さった皆様のおかげで、

おきてがみのDL数が跳ね上がりました。

本当にありがとうございます。

それでも、まだまだ1万ダウンロードへの道のりは険しいです。

チームで出した結論は、1つずつ、コツコツと改善を積み重ねていくこと。

少しづつ、よりユーザーのみなさんが楽しめたり、より使いやすくなったり

少しづつ、iPhoneユーザーの皆様に「おきてがみ」の存在を知っていただいたり

少しづつ、「おきてがみ」の次なる可能性を模索したり

自分は主に、2番目、3番目の役割を担うわけで、

開発担当のナスはしっかりと役割をこなしてくれて

かつ自分の役割分野まで助けてくれている状況のわけです。

怠惰で腑抜けな自分も、さすがにこの状況になると、

少しづつ変わらなければいけないと、努力し始めています。

ほんのちょっとづつですが、

昨日できなかったことが今日できるようになる喜びをたよりに

昨日よりも今日多いおきてがみのユーザー数を励みに

今日も明日も変わり続けます!!

最近、手書きで文章を書く事が増え始めましたが、

まずは、きれいな文字をかけるようになりたいものです。

あっき

2012年6月18日月曜日

全員に認められているということ

最近、もんもんとしていた時に、恩師からいただいた言葉が

もんもんを吹き飛ばしてくれたので、

===========================

全員から認めてもらおうと思うことは人間の本能ですが,

それは同時に自分の人生を周囲にゆだねることになりますから,

どこかで割り切らなければなりませんね.

難しいんだけどね~

===========================

「おきてがみ」は、本当に多くの人に好かれて欲しいけど、

これからは、ある程度、嫌われたり、認めてもらえないことも、

もちろん増えてくるから、

そこはしっかりと気張ってこう!

おきてがみのDL数、まだまだ右肩上がりです!ありがとうございます! おきてがみのDLはこちら

プロモ活動始動

こんばんは。

あっきです。

おきてがみダウンロードはこちら

ニューヨークから帰ってきて、いよいよ日本でのおきてがみプロモーションを開始します!

おきてがみのDL数が、徐々にのび始めてきました!!皆様本当にありがとうございます!

会社の広報担当の方のお力添えをいただき、新聞記者の方に取材をしていただいたり、



六本木アカデミーヒルズでプレゼンテーションさせていただいたり



今のところ、自分の努力というよりかは、周りの方に場を提供してもらってる感が否めません・・くそうくそう!

甘えてばかりじゃいけないということで!!

マーケ施策をしっかりと実行していきます。

本当に、色々な方々の温情に支えられて続けさせていただいているこの活動、

ユーザーの皆様方に少しでも価値を提供できるよう、知恵を振り絞ります。



===================================

よく作業するお店の店長さんがご好意でステッカーを置いて下さるとのこと

店長さんと店員さんに感謝!



2012年6月14日木曜日

おきてがみについて(2)



おひさしぶりです。なすです。

文章を書くのが苦手なので、なかなかブログが書けませんでした。

ですが、今回はiPhoneアプリ「おきてがみ」を開発する上で辛かったことを 記したいと思います。

おきてがみについての企画の話はこちら

まずはじめに辛かったことは「おきてがみ」をどのように実装するかということを 考えることでした。

もともと「おきてがみ」は、Androidアプリとして開発を進めていましたが

常にバックグラウンドでアプリが起動し続けなければならない為、電池の消費量が多くなってしまい 使い続けるには難しい状況でした。

そこで、位置情報の取得をバックグラウンド起動なしで行えるiPhoneアプリでの開発に 踏み切ることにしました。

iPhoneアプリを作ことにした後で辛かったのは、Objective-C という開発言語でした。

作りたいものはわかっているのに、Objective-C ではどうやって書くのかがわからないということが多く

はじめの1ヶ月はなかなか開発に参加できず、協力していただいていた「からくり株式会社」のエンジニアの方に 1から教えていただきながら、なんとか開発をこなして行きました。

(そしてその節はソースコードを全消ししてしまう等、ご迷惑をお掛け致しました。。。)

などなど、辛かったことは他にもいくらでもあるのですが、

どんな辛いことがあっても、アプリが無事に AppStore に並んだ時間の喜びというのは 辛かったことを吹き飛ばしてしまう程であります。

そんな僕や、もりたに、協力していただいたたくさんの想いが詰まったおきてがみを これからもよろしくお願いいたします。

2012年6月10日日曜日

新入社員へお勧めの本と便利アプリ(※特にCom)

おきてがみのプロモーション活動や、日々の業務の中で、
あぁ、新人の頃に知っておきたかったなぁと思うことを、ブログに残します。

◎新規サービスを創りたい人へ

「おきてがみのプロモーション費用が無い」という状況下で、「やること・できることは限られている」と考えてしまっていた時に、

先輩社員の方におすすめいただいた本が、とてもよかったのでご紹介。

「未来を発明するために、今できること スタンフォード大学集中講義Ⅱ」

新入社員は、アシスタントのような立場で
仕事を行うことが多いです。

先輩の意向を汲み取り、実行することが大事な場面が多々あります。

そうなると、どうしても、「自分で創造性豊かに考えて、成果を出す」といったことよりも、生産性だったり、正確性等を求められますし、それは当然でしょう。

♯上記の仕事もできない人に創造性が必要な仕事は勤まらないと思います。自戒をこめて。

上記の状況になったら、創造性豊かに物事を考えるクセは、なかなかできないですよね。 でも、この本を読んでおけば、いざ創造性を発揮することを求められた時に、きっと役立ちます。

この本は下記2点について、今昔の具体例やわかりやすい論理を用いながら、
説明しています。

  • アイディアの出し方
  • アイディアを出す力の育て方


ビギナーの自分にとっては、お腹いっぱいの一冊です。

「アイディアを出す力」の育て方を知っている人が過ごす3年間と、そうでない人の3年間は、
全然違うのではないのかなぁ・・

この本は精読して、自分の頭の中にしっかり叩き込みます。そして、「おきてがみ」の
プロモーションにつなげたいと思います。

◎.Comマスターの資格を取得したい方へ

「使えるIT検定 ドットコムマスター - ベーシック編 -

このアプリ、おすすめです。通勤時間にしょっちゅうやってます。

実はまだ、.COMマスターベーシックを取得していなくて、

ピンチです



過去問100問を解いたり、全セクションからテスト形式で25問受験することができたり、
間違えやすい箇所を確認できたり、用途はたくさん。



ドットコムマスターの特徴や合格者の声を見ることができます。

電車の通勤時間や夜の就寝前に使うだけで、効率よく知識を蓄えることができると思います。

基礎的なネットワーク知識がなければ、業務の幅はとても狭くなってしまいます。

自分自身、しっかり勉強しなければいけません。

******************************

6月12日(火)に、六本木アカデミーヒルズで、

「おきてがみ」をプレゼンテーションをさせていただける機会をいただきました!!

場所はここです。

おきてがみの魅力をしっかり伝えられるように、準備をしっかりとしたいと思います。

2012年6月6日水曜日

Techcrunchおもしろサービス集③



本日はチャレンジャーズについてと、おきてがみについて、

記者の方に1時間取材をしていただきました。

事前に練習につきあっていただいたため、

自分のしゃべるべきポイントは、かまずにしゃべることができました。

「おきてがみ」のプロモーション動画も感触が良かった。



記事にしてくれることを願うばかりです。

また、本日、「おきてがみ」にアップデートをかけました!!

近日中に、バージョンアップ版がアップストアにあがります。

電池消費量や、メールアドレス変更に対して対策を施したので、

一段と使いやすくなります。

この「おきてがみ」は、6月12日をもって、公式に世間に対し

プロモーションをかけることで広まってゆくことになります。

それまでに、通常業務も忙しい中、プライベートの時間を削ってまで対応してくれる

なすくんには、頭があがりません。

******************************************

本日紹介する、Tech crunchのおもしろサービスは、インスタント合い鍵作成サービスです。



久々登場のなすくん。



このサービスの売りは、3分という短さで、合い鍵を作ることができる点です。 低コストで、物の形状をインプットし、加工するサービスを実現できる時代になったのですね

似たようなサービスに、下記のようなものもありました。

※サービス名忘れちゃいました。





鍵サービスと同じく、物の形状を読み取って、3Dで加工する機械です。

マリオのパタパタのコウラや、ロボットなど、様々なものが加工後の見本品として展示されていました。

将来はあれですね、プリクラじゃなくて、自分のミニチュアの人形をインスタントで作ってくれちゃうサービスができてもおかしくないですね!

女子高生に流行るのでしょうか??

コレクションが大変そう・・・無いですね。

2012年6月4日月曜日

Techcrunchおもしろサービス集②



今日、はじめてアプリにレビューがつきました。

2人で「おきてがみ」を使ってくれたらしく、「とても素敵だ」と言ってくれました。

ほんっっと嬉しかった。

もっと沢山の人に「おきてがみ」を知ってもらうために、行動するしか道はないんだし、

しっかり道を決めた上で、大胆に進もうと思う。

周囲の支えは十分すぎるほどいただいたので、これからはもっとしゃきっとせねばいけません。

辛いレビューも、元気をいただけるレビューも、沢山もらえるように、

まずは知ってもらうことから!!!

行動あるのみです。(2回目)

昨日のサービス紹介の続きです。

まずは、女性専用ブラの通販Webサービス

「yorabla」



このサービスの面白いところは、女性しか多分わからないと思うのですが、

ブラジャーの「なんかこれしっくりこないな」っていう微妙な感覚を、

通販なのに、無くすことができるらしいのです!!

靴とかですら難しそうなのに・・・どうやって?と質問したら、

独自の質問項目で計算できる

とのこと。

しかもたったの3ステップで申し込み終了とのこと。

気になる人は、是非一度のぞくだけのぞいてみてはいかがでしょうか?

本当にざっくりとした説明でごめんなさい!

あっき

2012年6月3日日曜日

Tech crunchサービス集①

こんばんは、あっきです。

Techcrunchで個人的におもしろいと感じたサービスをご紹介します!!

まずは、なんといっても、「gtar」!!



詳しくはこちら

iPhoneをギターにはめ込んで、演奏すると、iPhoneがエフェクターの役割を果たしたり、

次にどのコードを抑えればよいか、ストリングスを光らせて教えてくれるすぐれもの!

自分で弾いた曲などを、iPhoneにもストックしておけるみたいです。

ヤマハさんとかでも、上記のことはできるけれど、iPhoneに自分の演奏ををストックできるのだとしたら、

それは嬉しいですよね

理屈抜きで、ワクワクできるサービスです。

すでに投資家から、200万円程、出資金を集めたみたいで、今後の動きに注目です

ガンバレ、Francoさん!

次に、「Sobi!」

「Sobi」 は、いわゆる、ソーシャルレンタルバイシクルです

NTT docomo社なども、取り組んでいる試みですが、

「みんなで、1つの自転車を共有する」ことをコンセプトにしてます。

渋谷から表参道まで移動したい時、レンタルサイクルに乗って移動します。

そして、表参道駅に止めておきます。

すると次に、表参道から渋谷にいきたい人が、使う訳ですね。

かなりざっくりとしたサービス説明です。

このサービスのおもしろいところは、自転車にGPS機能がついていて、サービス利用者はリアルタイムで

レンタルサイクルがどこにあるかわかる状態にしてくれるところです

セキュリティロックも、厳重でした。

長くなってきたので、続きはまた次回に書かせていただきます。

おきてがみを本格的にプロモーションしていく上で、

まだまだやらなくてはいけないことづくしで、

どうやら夏休み返上になりますが

目標達成に向けて、頑張ります!!!

まずは今週水曜日までにアプリレビューサイト8個に寄稿依頼を出すぞ!!

・・・・

渋谷の「まとめカフェ」いってきました。

写真なくて、あれですが、人が沢山入っていて、盛況でした。

グレープフルーツジュースやコーヒーやウーロン茶が飲み放題で、

洋楽のBGMがうっすら流れていて、

空調が程よく効いていて、とても使いやすく、集中できました。

渋谷で余暇時間のある人は是非に。

2012年6月2日土曜日

スペシャルアドバイザーBrandonさん来訪。Challengers紹介



こんにちは、あっきです。
先週の金曜日に、アメリカを拠点にWeb周りのコンサルティングでご活躍されている、 Brandonさんをお招きし、

チャレンジャーズのサービス5つと、PinQAについて、コンサルティングをしていただく、お時間をいただきました。

それぞれのサービスについて、サービスコンセプトからマネタイズまで、幅広く、かつ鋭い指摘を下さり、

「おきてがみ」についても、これから広めていく上での留意点などを、色々ご指導下さりました。

とても褒めて下さり、嬉しかったです

Brandonさんに紹介させていただいた、チャレンジャーズの取り組みとサービスついて、簡単に説明したいと思います

○Challengersとは



チャレンジャーズとは、NTTグループの社員と、外部企業の方々がタッグを組み、

新規サービスを創出していく取り組みです。

昨年の12月上旬に第一回が開催されて、その時に入賞したチームが、 今まさにサービスを世に広めようと四苦八苦してます。

あのイケダハヤトさんもご紹介して下さりました^^

  記事はこちら↓

日本の大企業をなめてはいけない・・・・

そんなこんなで、早速サービスを紹介させていただきたいと思います。

第二回が、6月12日に、六本木のアカデミーヒルズで行われます。ぜひぜひお越し下さい。

○Lappy



友達の友達を、友達が紹介してくれるサービスです。

「あの人紹介してよ!!」っていうのが、簡単にできちゃいます。

「A:Cさん紹介してよ!」

「B:いいよ。Cさんの予定聞いてみる。Aはいつ空いてる?」

ここからBさんは、ちょっと面倒くさいスケジュール調整を強いられます。

Bさんの人となりによっては、面倒くさいから、「ごめん、Cさん忙しいってさ」と

適当にAさんのお願いをぶったぎってしまうかもしれません。

Lappyがあればそんなことはないかもしれません。

「友達の友達は友達」を「スイスイと」実現させてくれる、とても素敵なサービスです。

ビジネスとかでも使えますよね。

○シャベリハウス



シャベリハウスは、一回使っていただくのが、一番よいかと。

百聞は一体験にしかず的なサービスです。

みんなでワイワイ、画像や動画を投げ合って、それに対する感想とか、言ってダベる感じです。

個人的には、今は離れてしまった大学生の友達と、卒業旅行の写真とか、

動画とか、投げ合って、深夜の2時くらいにフフフと笑ってたいな〜と、思うサービスです。

絶対おもしろいと思うのですが、プロデューサーさん、だめでしょうか。。

何が良いかって、終わったあと会話の内容とか、ログとして残せるのですよ。

それをフェイスブックとかにあげるのもまた楽しいです。

○予定を入れないスケジューラー



暇な時間を設定しておくと、友達から勝手に「遊ぼうよ」とお声がかかるサービスです。

「え〜。。めんどうくさいなぁ・・・まぁ暇だしいってもいいけど・・」みたいなことを良く言う人、必見です

自分の仲の良い友達の1人に、まさにこう言う少食系の男子がおりまして、是非勧めてみたいと思います。

時間を有効に使う意味では、肉食系の人も空いた時間を埋めることができるので、いいですよね♪

個人的には、サービスのデザインがとても好きです。

○PlaceList



「場所のNAVERまとめ」です。旅行好きの人とか、とても好きなんじゃないでしょうか?

 絶景や、各地域のおすすめスポットまとめなどなど、旅に行く前の予備知識まとめとしても使えますし、

旅にいった後に、アウトプットとして共有することも簡単ですし、

特に旅好きにはおすすめのWebサービスです♪

旅行代理店とかと組めれば、さらに幅が広がりそうなサービスだと思ってます

以上でした〜♪