2012年8月19日日曜日

はじめてiPhoneアプリを企画し、開発し、プロモーションをしてみて。

はじめてiPhoneアプリを企画し、開発し、プロモーションをしてみて。

自分にはどのような能力があるのだろう?と振り返ってみる。

コードも書けなければ、UIの設計も下手。

ちょっと自信があった企画も、この前、「苦手でしょ?」と言われた。

速く走れる人・高く跳べる人・遠くに投げれる人、自分は何なんだろうと、

あまり悩まずにこれまで過ごしてきた。

基本的に、「好き」「嫌い」の軸で意思決定してきた。

これからは、「得意」「不得意」の軸を頭に組み込む。

そうしないといけないんだろうなぁ、と理由はわかんないけどなんとなく思う。

たぶん、これからも、色々なことが起こるんだろうな。

今は、立ちどまって、これらに対ししっかり向き合い、1つ1つ噛み締めながら 乗り越えていくほど、大人じゃないけれど、

けど、前だけはしっかり向いて、これからも進み続ける。

10年後くらいは、どんなこと思っているんだろうなぁ。

社内外の色んな先輩方に、否定され、応援され、蔑視され、承認され、愛されてきた。

本当にありがとうございます。本当に。

アマちゃんな自分がこういうのは、とても失礼かもしれないけれど、

それでもやっぱり、世に必要とされるであろうサービスを、みんなに提供したいって思う。

どんな得意分野で、上記を達成するかは、まだ未定。

今週、今までのスタンスでは絶対に「Yes」といってもらえない方々に対し、 最後のアプローチをかける。

これがたぶん、自分にとっての最大の試練。

そろそろ、成長しないと。

2012年7月10日火曜日

ナスのおきてがみ開発トークがUstで流れました



こんばんは。あっきです。

今日はなすが、おきてがみの開発に関する、講演会(?)を行いました。



動画はこちら



なすは主に、おきてがみを開発するにあたり、大変だったことを、



時にはジョークを交えながら落ち着いて話をしていました。



お客様のほとんどが、年次が上の方で、みなさんいかにも、知識が豊富な方なんだろうな



と思わずにはいられない方ばかりでした。



そんな中、しっかりと話をすすめるなすはやっぱり凄かった。



開始前の会場の様子



開始前のなすの様子



スライド①



スライド②



スライド③



スライド④



スライド⑤



今日のなすの話を客観的に聞いていて、改めて

すごいなぁ。ありがたいなぁ。と思った次第です。しみじみとした気持ちになりました。

スライド後半では、お世話になったからくり株式会社さまも

改めて感謝する一日になりました。

さて、負けじと頑張らねばです。

2012年7月8日日曜日

女性プログラマー吉永さん

昨今のWEB業界で、課題とされていることの1つに、

女性プログラマの人材不足があります。

女性も多くwebサービスを利用するようになった昨今、

多くの会社が女性向けサービスを開始したいと思っても、

・女性のニーズ

・女性的センス

・コードの知識(WEB知識①)

・UI/UXの知識(WEB知識②)

上記をかねそろえている人ってなかなかいなくて、女性向けサービスをつくるのに手間がかかることが 多いようです。

吉永さんにお会いしたのは、iPhoneアプリの勉強会に参加した時のことです。

勉強会終わりの名刺交換タイムで、夏帆似の方が名刺を配ってたんですね。

あぁ、営業関係の人もきているのか。と思いつつ、

自分も名刺交換にいったら、なんとプログラマだったとのでびっくり。

しかも、先に紹介した、.COMマスターアプリの開発ベンダーさんだったというから

二重のビックリ。

株式会社携帯スタディ王国で働かれているようです。

使っているアプリの開発者にお会いする感覚って、不思議です。 教育系のITベンチャーで働きながら、大学生として勉強に勤しむ秀才ガールです。

きっと就職してからも会社にかなり貢献する人材になるんだろうなぁ・・・

まだ大学2年生とのことで、社会人2年目の私は全然プログラミングができず、

会社であまり役に立てていないことを考えると、とても身の引き締まる思いでした。

.COMマスターはやくとらなきゃなぁ・・

先日、おきてがみのPR活動で新潟で開催されたB-dashキャンプに参加してきました。 その際の活動も近々アップします。

2012年6月24日日曜日

一歩一歩

日刊工業新聞様にとりあげていただいたこと。

そして、Facebook上でシェアをお手伝いして下さった皆様のおかげで、

おきてがみのDL数が跳ね上がりました。

本当にありがとうございます。

それでも、まだまだ1万ダウンロードへの道のりは険しいです。

チームで出した結論は、1つずつ、コツコツと改善を積み重ねていくこと。

少しづつ、よりユーザーのみなさんが楽しめたり、より使いやすくなったり

少しづつ、iPhoneユーザーの皆様に「おきてがみ」の存在を知っていただいたり

少しづつ、「おきてがみ」の次なる可能性を模索したり

自分は主に、2番目、3番目の役割を担うわけで、

開発担当のナスはしっかりと役割をこなしてくれて

かつ自分の役割分野まで助けてくれている状況のわけです。

怠惰で腑抜けな自分も、さすがにこの状況になると、

少しづつ変わらなければいけないと、努力し始めています。

ほんのちょっとづつですが、

昨日できなかったことが今日できるようになる喜びをたよりに

昨日よりも今日多いおきてがみのユーザー数を励みに

今日も明日も変わり続けます!!

最近、手書きで文章を書く事が増え始めましたが、

まずは、きれいな文字をかけるようになりたいものです。

あっき

2012年6月18日月曜日

全員に認められているということ

最近、もんもんとしていた時に、恩師からいただいた言葉が

もんもんを吹き飛ばしてくれたので、

===========================

全員から認めてもらおうと思うことは人間の本能ですが,

それは同時に自分の人生を周囲にゆだねることになりますから,

どこかで割り切らなければなりませんね.

難しいんだけどね~

===========================

「おきてがみ」は、本当に多くの人に好かれて欲しいけど、

これからは、ある程度、嫌われたり、認めてもらえないことも、

もちろん増えてくるから、

そこはしっかりと気張ってこう!

おきてがみのDL数、まだまだ右肩上がりです!ありがとうございます! おきてがみのDLはこちら

プロモ活動始動

こんばんは。

あっきです。

おきてがみダウンロードはこちら

ニューヨークから帰ってきて、いよいよ日本でのおきてがみプロモーションを開始します!

おきてがみのDL数が、徐々にのび始めてきました!!皆様本当にありがとうございます!

会社の広報担当の方のお力添えをいただき、新聞記者の方に取材をしていただいたり、



六本木アカデミーヒルズでプレゼンテーションさせていただいたり



今のところ、自分の努力というよりかは、周りの方に場を提供してもらってる感が否めません・・くそうくそう!

甘えてばかりじゃいけないということで!!

マーケ施策をしっかりと実行していきます。

本当に、色々な方々の温情に支えられて続けさせていただいているこの活動、

ユーザーの皆様方に少しでも価値を提供できるよう、知恵を振り絞ります。



===================================

よく作業するお店の店長さんがご好意でステッカーを置いて下さるとのこと

店長さんと店員さんに感謝!



2012年6月14日木曜日

おきてがみについて(2)



おひさしぶりです。なすです。

文章を書くのが苦手なので、なかなかブログが書けませんでした。

ですが、今回はiPhoneアプリ「おきてがみ」を開発する上で辛かったことを 記したいと思います。

おきてがみについての企画の話はこちら

まずはじめに辛かったことは「おきてがみ」をどのように実装するかということを 考えることでした。

もともと「おきてがみ」は、Androidアプリとして開発を進めていましたが

常にバックグラウンドでアプリが起動し続けなければならない為、電池の消費量が多くなってしまい 使い続けるには難しい状況でした。

そこで、位置情報の取得をバックグラウンド起動なしで行えるiPhoneアプリでの開発に 踏み切ることにしました。

iPhoneアプリを作ことにした後で辛かったのは、Objective-C という開発言語でした。

作りたいものはわかっているのに、Objective-C ではどうやって書くのかがわからないということが多く

はじめの1ヶ月はなかなか開発に参加できず、協力していただいていた「からくり株式会社」のエンジニアの方に 1から教えていただきながら、なんとか開発をこなして行きました。

(そしてその節はソースコードを全消ししてしまう等、ご迷惑をお掛け致しました。。。)

などなど、辛かったことは他にもいくらでもあるのですが、

どんな辛いことがあっても、アプリが無事に AppStore に並んだ時間の喜びというのは 辛かったことを吹き飛ばしてしまう程であります。

そんな僕や、もりたに、協力していただいたたくさんの想いが詰まったおきてがみを これからもよろしくお願いいたします。